
大量の空き缶がお金に!?
Xユーザーの痛風ぽってたんさん(@lolipottetann)が9月7日、自身のX(旧Twitter)に投稿した写真が、「これは夢がある」「最高のライフハック」と大きな反響を呼んでいます。
投稿には「ミラジーノ1杯分の空き缶売りに行ったら4000円になった」というコメントと共に、軽自動車「ミラジーノ」の後部座席が空き缶でパンパンになっている写真と、買取金額が4,000円と記載された伝票の写真が添えられています。
投稿者さんによると、これらの空き缶は全て自家消費したもので、きちんと洗浄・乾燥・分別して業者に持ち込んだとのこと。
普段何気なく捨ててしまっている空き缶も、コツコツ貯めれば立派な臨時収入になるのですね。
楽しみながらお酒を飲んで、お小遣い稼ぎにもなるなんて、まさに一石二鳥!節約やポイ活が好きな人にとっては、見逃せない情報かもしれません。
面倒くさがらずに、きちんと分別してリサイクルに繋げることが、サステナブルな暮らしの第一歩だと改めて感じさせられます。
この投稿には、多くのユーザーから驚きと称賛の声が寄せられています。
「へぇ、アルミは1ミラジーノあたり4000円なんだ。」
「今キロ二百円か?上がったな。10年前はキロ70円だった筈。」
「これ資源ごみに出すの勿勿体無いよね」
「リサイクルBOXに入れてポイントためるのと比べたらどっちが得なんだろ?」
「なおお酒の元の値段は……戻ってこないよりマシみたいなロス多め永久機関になりますw」
※本文中の「1ミラジーノあたり4000円」という表現は、投稿に寄せられたユーザーコメントのユーモアによるものです。実際に「ミラジーノ1杯」が換算単位として用いられているわけではありません。
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。
ミラジーノ1杯分の空き缶売りに行ったら4000円になった pic.twitter.com/qlAgnNeIeg
— 痛風ぽってたん (@lolipottetann) September 7, 2025
誤解招きそうなので
— 痛風ぽってたん (@lolipottetann) September 7, 2025
この空き缶は全部「自家消費」したものになります(1人分ではないです)
ちゃんと洗って乾かして分別して潰しております
ゴミ置き場から持ち去りは断固許しません!!
正しく集めてレッツサスティナブル酒クズライフ!!
痛風おじさんとのお約束だよ