tend Editorial Team

2025.09.11(Thu)

【光の道】嵐CMで有名な宮地嶽神社。「光の道」が見られない日でも最高なワケは?口コミで判明した本当の魅力とは

人気アイドルグループ「嵐」が出演したJALのCMで一躍有名になった、福岡県福津市の宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)。
参道の先に夕日が沈み、海までが一直線の光で結ばれる「光の道」の絶景は、あまりにも有名です。

しかし、この奇跡的な光景が見られるのは、2月と10月の年に2回だけ。
「じゃあ、それ以外の日は行っても意味がない…?」なんて思っていませんか。

その答えを探るべく、実際に訪れた人々のリアルな口コミを徹底調査したところ、多くの観光客が見過ごしている“本当の魅力”が次々と明らかになりました。
「光の道」だけじゃない、宮地嶽神社のすごすぎる実力をご紹介します。

もちろん主役は「光の道」。年に2度の奇跡の絶景

まず、この神社の名を全国に轟かせた「光の道」。
長い階段を上りきった場所から振り返ると、宮地浜までまっすぐに伸びる参道が目に飛び込んできます。

「夕日が沈まなくても日本海に向かって一直線の参道の眺めは気持ちが良いです。」
「このまっすぐな道を海岸までゆっくり歩いてみました。海から見る神社もなかなかです。」

年に2度の見頃には、この参道の真上に夕日が沈み、まさに神々しい光の道が現れます。
その時期には早朝から整理券を求める人々で長蛇の列ができるほどの人気ぶり。しかし、多くの口コミが証明しているように、たとえ夕日がなくても、このまっすぐに伸びる参道と海の景色だけでも、訪れる価値は十分にあります。

“光の道”だけじゃない魅力①:知ってた?実はここ「3つの日本一」があるんです

多くの人が「光の道」だけを目当てに訪れますが、実は宮地嶽神社には古くから伝わる「3つの日本一」があることをご存知でしょうか。

「拝殿には、日本最大といわれる大しめ縄が掛かっています。」
「他にもこの神社には日本一があとふたつあるんです。直径2.2mの日本一の大太鼓と、重さ450kgの銅製の大鈴です。」

拝殿に鎮座する日本一の「大注連縄」は、その大きさに誰もが圧倒されます。
そして、境内にある日本一の「大太鼓」と「大鈴」。これら三つの日本一を間近で見られるだけでも、この神社の持つスケールの大きさを感じることができます。

“光の道”だけじゃない魅力②:口コミで絶賛の嵐!神秘的な「奥之宮八社巡り」

そして、リピーターや事情通が「絶対に行くべき」と口を揃えるのが、本殿のさらに奥にある「奥之宮八社巡り」です。

「本殿の右側に、奥の宮八社巡り参拝入口があったので、奥の宮八社を巡ってみました。八社を巡っても400m程度だったので、散策に丁度良い距離でした。」
「神社の奥にある奥の堂の神社巡りの一番奥にある不動神社へ行ってください。軽く山道なのですが、森林浴が気持ちいいのでいい気を感じます。不動神社は洞穴の中にあるのですが、不思議な感じがしますがここもいい気を感じます。」

「一社一社をお参りすれば大願がかなう」と言われる八つの社を巡るこのコースは、まさに知る人ぞ知るパワースポット。特に、古墳(洞穴)の中に祀られた「不動神社」の神秘的な雰囲気は、多くの口コミで絶賛されています。「光の道」の喧騒から離れ、静かな自然の中で心を落ち着ける時間は、忘れられない体験となるでしょう。

“光の道”だけじゃない魅力③:参拝後の“お楽しみ”も満載だった

宮地嶽神社の魅力は、境内だけにとどまりません。参道で味わえる名物も見逃せません。

「帰りに石段下で、焼きたての松ケ枝餅を食べるのもお勧めです。」
「参道のお店では、餡をお餅で包み、型で焼き上げた『松ヶ枝餅』をご賞味ください。よもぎがお薦めです。」

参拝で清められた心と、少し歩き疲れた体に、焼きたてのお餅の優しい甘さが染み渡ります。さらに、ある地元の方はこんな楽しみ方も提案しています。

「県外の方にオススメのコースは、JR福間駅からバスで津屋崎千軒まで行きます。(中略)レトロな街並みを散策して、(中略)バスで宮地嶽神社で下車。」

神社だけでなく、最寄りのレトロな港町「津屋崎千軒」とセットで巡ることで、旅の満足度はさらに高まります。

まとめ:「光の道」の季節でなくても、行く価値は“大アリ”

宮地嶽神社。その魅力は、年に2度しか見られない「光の道」だけではありませんでした。
日本一が三つも揃う圧巻の境内、心静まる神秘的な奥之宮、そして美味しい名物と温かい門前町。それらすべてが合わさって、この場所を唯一無二のパワースポットにしているのです。

「光の道」は、あくまでこの神社の持つ数多の魅力への入り口。季節を問わず、ぜひ一度訪れて、その奥深い魅力を体感してみてはいかがでしょうか。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.09.12(Fri)

【無印良品】「期待してましたがアレっ?」の声も。390円スティック芋ようかんが「天才的」と「開けにくい」で賛否両論なワケ
tend Editorial Team

NEW 2025.09.11(Thu)

【現実はハズレも多い?】富山・雨晴海岸の絶景は運ゲーなのか?口コミで判明した「絶景遭遇率」を上げるための答えとは?
tend Editorial Team

NEW 2025.09.11(Thu)

【8番出口】一体誰が何のために…?壁に貼られた謎の採用ポスター、異質な光景に「あっこれ異変だ」の声
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.26(Tue)

なぜこんな悲劇が…YOSHIKI、手術後の体でファンから強い接触行為があり負傷。信じられない行為に心配の声
tend Editorial Team

2025.08.20(Wed)

バービー、マレーシアでおでこに『謎のタトゥー』?本人が語った「チャクラ大開放の予感」の真相とは
tend Editorial Team

2025.09.03(Wed)

昭和のテレビで令和のゲームを!?古いブラウン管テレビがSwitch2と奇跡の融合「白黒表示にしたら面白そう」の声も
tend Editorial Team