MY LOHAS

2016.03.01(Tue)

心も体もよい状態にシフトできる。自律神経の調整方法(ストレッチ編)

20160228_jiritsu_top

だるい、寝付きが悪い、朝起きられない......。こんな症状はありませんか? 単なる疲労と片付けないで。ひょっとしたら自律神経が乱れているせいで起きている不調かもしれません。詳しいお話を自律神経研究の第一人者である小林弘幸先生に伺いました。 「#1 自律神経とはどんな働きをする神経なの?」「#2 自律神経の調整方法(オフィス編)」「#3 自律神経の調整方法(おうち編)」に続く最終回となる今回は「自律神経を整えるストレッチの方法」をご紹介します。

RANKING

OTHER ARTICLES

2020.06.02(Tue)

ちょっとそこまで! の簡単メイク。5分で仕上げる方法
MY LOHAS

2020.05.25(Mon)

美容エディター厳選! 敏感肌のために開発された日焼け止め新作4
MY LOHAS

2020.05.15(Fri)

食べても罪悪感ゼロ! 体にやさしいヘルシーおやつ5選
MY LOHAS

SPECIAL

2016.04.15(Fri)

気軽にかわいくお部屋を飾る、愛情も伝わる名入れこいのぼり
MY LOHAS

RECOMMEND

2025.08.21(Thu)

歴史的瞬間?爆速で有名な阿部寛のホームページが表示されにくい!?まさかの状況に「誰が阿部寛かわかんないな」と衝撃走る
tend Editorial Team

2025.08.27(Wed)

コットン西村「新幹線の背もたれを躊躇なくMAXまで倒せる人と同じチームで仕事したくない」投稿が賛否
tend Editorial Team

2025.08.20(Wed)

TDLで禁断の一言「アレ多分レールの上を…」マークトウェイン号の考察に「それは言っちゃいけないよ〜」とツッコミ殺到
tend Editorial Team