村本大輔の公式X(@WRHMURAMOTO)より引用
村本大輔、海で「美しい化け物」に刺され救急搬送の衝撃!
お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんが8月25日、自身のX(旧Twitter)を更新。
お盆過ぎの海で「カツオノエボシ」に刺され、救急車で搬送されたことを明かし、ファンの間で衝撃が走っています。
投稿では、「お盆過ぎた海で泳いだらカツオノエボシとかいう美しい化け物にハグされて救急車で運ばれた」と、ユーモアを交えながらも事態の深刻さを報告。
写真には、体中に赤いミミズ腫れのような刺し傷が残る痛々しい姿が公開されています。
カツオノエボシは、青く美しい外見とは裏腹に、強い毒を持ち、刺されると激しい痛みを伴います。電気クラゲの通称でも知られています。
この投稿は、多くの人にとって他人事ではありません。
夏が終わり、海水浴シーズンが過ぎても油断は禁物であることを改めて教えてくれるものです。
その身をもって危険性を伝えてくれたことに感謝の念を抱かずにはいられません。
この投稿に対し、フォロワーからは「わああ。お盆過ぎたら海で泳ぐなって本当なんですね!」「広範囲が真っ赤で、驚いてます…」「お命には関わらず不幸中の幸いでしょうか」といった、その危険性に驚く声や、村本さんの無事を喜ぶ声が多数寄せられました。
また、「うわーぁぁぁあこれはすごい」「お大事になさってください。早く完治されます様に」と、体調を気遣うコメントも多く見られました。
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。