へずまりゅう氏にまさかの職質!?
奈良市議会議員のへずまりゅう氏が11月4日、自身のX(旧Twitter)を更新しました。
冒頭に「自分は逮捕されてしまうのでしょうか?」と綴り、東京で警察官から職務質問を受けた際の緊迫したやり取りを明かし、波紋を広げています。
投稿によると、へずま氏は東京で職務質問を受け、警察官が明らかに自身を認知していた様子だったと綴っています。
議員であり会社経営者であると伝えたものの、身分証の提示を求められたとのこと。
しかし、「任意だから」と断ったところ、「おい」「見せろ」などと高圧的なタメ語で対応されたと主張。
「タメ語でしか聞けない警察は信用なりません」と不信感を露わにし、「誰かが嫌がらせで通報した可能性が高い」と推測しています。
うーん、これはちょっと怖い体験でしたね。
警察官に高圧的な態度を取られたら、誰だって不安になるし、不快に思うのは当然です。
この投稿には以下のような声があがっています。
「別に悪いことしてないので身分証見せれば終了です」
「警察を味方にするため協力したほうが得」
「『おい』とか『見せろ』ってタメ口でしか聞けない警察に何ができる?」
「無礼な輩は動画撮ってやるといい」
「議員なら尚更素直に応じて協力してあげたら」
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。
自分は逮捕されてしまうのでしょうか?
— へずまりゅう (@hezuruy) November 4, 2025
東京で職務質問をされました。
反応を見る感じ明らかに自分のことを認知していました。
議員と会社経営をしていると伝えましたが身分証を見せるように言われたので任意だからと断りました。
「おい」とか「見せろ」とタメ語でしか聞けない警察は信用なりません。
しつこかったので誰かが嫌がらせで通報した可能性が高いです。
— へずまりゅう (@hezuruy) November 4, 2025
普通の職務質問より何だか強引な感じがしました。














