伊集院光、タイミーのCMに言及
タレントの伊集院光が、24日深夜放送のTBSラジオ『伊集院光 深夜の馬鹿力』に出演し、スキマバイトアプリ「タイミー」の新しいテレビCMについて言及しました。
話題となったのは、本業を持つ会社員の父親が、休日や空いた時間にアプリを使ってダンボールの梱包と運搬などの仕事をする姿を、娘の視点で描いた映像です。
伊集院は、CM内で娘が父親の働く理由を「結局、人が好きなんだね」と結論づけるストーリー展開に対し、強い違和感を覚えたとのこと。
父親がダブルワークをする本来の目的は、家族を養い生活を豊かにするためであり、単なる社交や趣味の延長ではないはずだと指摘。
芸人などの不規則な生活において同サービスが非常に助かる存在であることは認めつつも、労働の切実な動機を「人が好き」という理由に置き換える演出に対し、現実との乖離を感じている様子で疑問を呈しました。
SNS上では、さまざまな意見が寄せられています。
「同じ違和感を感じてました。フルタイムで働いて本来身体を休めるための休日にも更にタイミーで働くことを娘はおかしいと思うべきでw」
「あのCM観た時の違和感は正にコレ。」
「自分も全く同じ感想。タイミーってそんな優雅な働き方じゃない」
「これ自分も思ってた」














