MY LOHAS

2015.06.17(Wed)

宇宙がおしえてくれる男女の豊かな関係

20150616_Juno_1/p>

6月は英語でJune。その原型は、古代ローマの暦に登場する月名の「Iunius(ユニウス)」で、 結婚・出産・育児を司る女神「Juno(ユノー)」に由来するといわれています。そのため、6月に結婚すると幸福になる(ジューンブライド)とされているわけです。 日本で6月といえば、梅雨のシーズン。読書日和の雨の日は、ユノーにちなんで、男女について考えられる本を読むのもいいかも。『女性を宇宙は最初につくった』(佐治晴夫著)は、男女の違いとは何なのかをおしえてくれます。それも宇宙という大きな視点から。

RANKING

OTHER ARTICLES

2020.06.02(Tue)

ちょっとそこまで! の簡単メイク。5分で仕上げる方法
MY LOHAS

2020.05.25(Mon)

美容エディター厳選! 敏感肌のために開発された日焼け止め新作4
MY LOHAS

2020.05.15(Fri)

食べても罪悪感ゼロ! 体にやさしいヘルシーおやつ5選
MY LOHAS

SPECIAL

2016.04.15(Fri)

気軽にかわいくお部屋を飾る、愛情も伝わる名入れこいのぼり
MY LOHAS

RECOMMEND

2025.08.15(Fri)

【大阪万博】「なんて書いてあるの?」と疑問殺到。万博中国館の漢字びっしりの壁を読もうと日本人奮起
tend Editorial Team

2025.08.24(Sun)

【再会】きゃりーと元弟子MIZYUの『10年』に「じーん」、「ご縁ってエモすぎる…」とファンから感動の声殺到
tend Editorial Team

2025.08.17(Sun)

【無印良品で1位】なぜ『地味な七分袖T』が爆売れ?口コミ調査で判明した「夏こそ七分袖」という逆説と、一部の人が「買って後...
tend Editorial Team