tend Editorial Team

2014.02.11(Tue)

チョコレート大国ベルギーで初開催「サロン・デュ・ショコラ」レポート

20140210-4

デルレイも、記念すべきサロン・デュ・ショコラの初出店。手応えは上々。写真左がステファニーさん。

アントワープ出身のショコラトリー「デルレイ」は、コンパクトですっきりとして清潔感のあるブース。その名店の香り豊かなショコラやカラフルなマカロンを求めに、ブリュッセルっ子達の注目を集めていました。 オーナーのベルナルド氏は日本のバレンタイン催事に備えて来日中だったため、娘のステファニーさんがブースを仕切っていました。「こんなにたくさんのお客さんが集まっていて圧倒されています。国内ではアントワープ1店舗のみなので、いろいろな人に私たちのチョコレートを知ってもらえる機会になって嬉しい」とコメントしていました。
20140210-5

Hauteのコレクションボックスは27粒入りで30ユーロ。土屋氏の作品はダークチョコレートのガナッシュにゆずを合わせたもの。

「ノイハウス」のブースでは、2013年9月から販売しているコレクションボックス『Haute』が人気でした。従来の落ち着いたトーンのパッケージとは異なり、ライトグリーンの可愛らしい円形ボックスに、世界で活躍する9人のパティシエとのコラボレーションで生まれた27のチョコレートが詰まっています。 各ショコラの表面には各パティシエのイニシャル入りモノグラムが入っていてスタイリッシュ。伝統あるノイハウスの新しい試みが感じられるコレクションです。日本からはテオブロマの土屋公ニシェフがこのコラボレーションに参加しています。
---

マンゴーとライムをダークチョコレートでコーティング、コリアンダーとジンジャーをエッセンスに加えた「Suave」など、3種のチョコレートが9つ入ったバレンタインボックスは10.50ユーロ。

「ジャン=フィリップ・ダルシー」は、チョコレート・ファウンテンの隣でベルギー名物ワッフルを提供。一日で300個以上売れたそうで、常時にぎわう人気ブースでした。 「甘さ(Suave)」「エクスタシー(Extase)」「審美性(Volupté)」と命名された3種のチョコレートが入ったベルギー国内用バレンタインセットも販売。複雑でデリケートながらも力強い風味が口の中で広がります。

OTHER ARTICLES

NEW 2025.05.01(Thu)

元フジアナ渡邊渚が1st写真集を告知 写真集"水平線"に込めた強い決意「再び輝けることを証明したい」
tend Editorial Team

NEW 2025.05.01(Thu)

「会社に言えないことをするな」SKY-HI、"BE:FIRST"RYOKIの婚約破棄トラブルに言及「教育は不十分だった」
tend Editorial Team

NEW 2025.05.01(Thu)

「命の保証はないと思う」起業家グラドル、"ドバイ案件"で危機感あらわに「本当に行方不明なんだろうか」
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2021.12.09(Thu)

赤ちゃんのハーフバースデーをプロの写真で残そう!無料撮影会&ライフプラン相談
tend Editorial Promotion

2020.10.13(Tue)

肌にやさしい♡赤ちゃんにおすすめのウェットティッシュケース5選
tend Editorial Team

2019.03.06(Wed)

H&M×ナタリー・レテのベビー&キッズコレクションが到着! イベント招待などのキャンペーンも開催
tend Editorial Team