tend Editorial Team

2019.12.08(Sun)

透明感のあるママメイク方法10選!コスメやポイントも紹介

ママは日頃の疲労やストレス、睡眠不足から肌がどんよりしてしまうことも......。気になるシミやくすみをカバーするには、透明感をだすのがおすすめ。

肌の透明感がアップすると、明るく若々しい印象につながります。今回は透明感のあるママメイク方法と、それに最適なコスメをご紹介します。

 

■透明感のあるママメイク方法①カラー下地はパープルが最適

出典:Instagram

ピンクやブルー、グリーン、パープル等、さまざまなカラー下地が販売されていますが、中でもおすすめなのはパープル。透明感だけでなく、程良い血色感もプラスできます。まさにピンクとブルーのカラー下地の良いとこ取り。

ブルーやグリーンの下地だと顔が青白くなってしまう人も、パープルなら自然な透明感を出しやすいです。

 

■透明感のあるママメイク方法②ハイライトでツヤをプラス

出典:Instagram

チークだけで済ませてしまいがちなメイクに一手間加えるだけで、透明感が格段にアップ。方法は、チークの後の目の下にハイライトを乗せ、チークとの境界線をぼかすように馴染ませるだけ。

これだけで立体感が出て、小顔効果も期待できます。プチプラのハイライトもたくさん販売されているので、本命の商品を買う前にこれらで一度試してみてはどうでしょうか。

 

■透明感のあるママメイク方法③日焼け止めも透明感の出るものを

出典:Instagram

寒くなるとつい手を抜きがちな日焼け対策。でも、紫外線は常に降り注いでいます。美白は日々の積み重ねが大切。下地効果もあるパープルの日焼け止めなら、透明感アップと日焼け対策が同時に出来て一石二鳥!

サンカット トーンアップUV エッセンスはパッケージも可愛くて、使うモチベーションが上がりますね。透明感をだすポイントは厚塗りせず薄くのばすこと。

 

■透明感のあるママメイク方法④アイシャドウもパープル系を選ぶ

出典:Instagram

透明感のあるメイクというとベースメイクを連想しがちですが、アイシャドウも透明感を意識して選んでみましょう。

エクセル(excel)のアイシャドウは一見難易度の高そうなカラーですが、意外と肌に馴染むので使いやすい。また、パープル系が苦手なイエローベースの人にも馴染みやすい色味でおすすめでできます。

 

■透明感のあるママメイク方法⑤クッションファンデーションでナチュラルにカバー

出典:Instagram

パウダーやリキッドなど、さまざまなタイプのファンデーションがありますが、おすすめはクッションファンデーション。肌にポンポン馴染ませるだけで毛穴やシミをカバーしてくれるので、自然な美肌が作れます。

ムラ無く薄くのばすことが、透明感を出すポイントです。

 

■透明感のあるママメイク方法⑥透明感の出るパウダーを仕上げに使う

出典:Instagram

ファンデーションの仕上げに使用するパウダーも、せっかくなら透明感の出るものを選んでみましょう。

キャンメイク フィニッシュパウダーには細かいパールが含まれているため、透明感のあるツヤ肌に。乾燥しないのにサラサラの仕上がりで、長時間お肌をキープ。外出先でのお直しにも便利です!

 

■透明感のあるママメイク方法⑦チークは広範囲に塗る

出典:Instagram

丸くチークを入れても可愛いですが、透明感を出したいときは頬に広めにのせるのがポイント。チークブラシを平たくして使い、肌に少しずつ馴染ませていきます。

濃くなりすぎないように注意しながら、ふんわりナチュラルに仕上げましょう。肌の内側から色付くような仕上がりになり、ツヤと透明感が生まれます。

 

■透明感のあるママメイク方法⑧リップはグロスを重ねづけ

出典:Instagram

唇にも透明感は欠かせません。いつものリップにグロスを重ねれば、透明感のあるツヤが生まれます。

特に透明グロスはどの色のリップにも合わせやすく、重宝する方も多いのではないでしょうか。色つきのものを選ぶ際に、自分の肌に似合う色を選ぶことで顔色も良くみえ、イキイキとした印象に。

 

■透明感のあるママメイク方法⑨眉毛はふんわりナチュラルに

出典:Instagram

眉毛もふんわりナチュラルに仕上げることで、透明感が出ます。アイペンシルを使ってキッチリ描くのではなく、パウダーで足りないところを補うようにすると柔らかい雰囲気が出せますよ。

KATEデザイニングアイブロウは自分で色を混ぜ、似合うカラーを作れるのが魅力。髪色が変わっても混ぜる色を変えれば、アイブロウを買い換えずにそのまま使えます。

 

■透明感のあるママメイク方法⑩スクワランオイルで仕上げ

出典:Instagram

ファンデーションに一滴スクワランオイルを混ぜて使うだけで、ツヤのある透明感が生まれます。スクワランオイルの中でも人気のHABAスクワランオイルを使えば、一日中乾燥せずしっとりモチモチの肌に。

顔だけでなく、髪や爪、唇など、全身に使用できるのもおすすめです。あれこれ保湿ケア用品を購入しなくて良いので、忙しいママにピッタリのアイテムでもあります。

 

■気に入ったメイクはありましたか?

今回は透明感の出るママメイク方法を10種類紹介しました。

ほんの少し工夫するだけで、いつものメイクに透明感出て、イキイキした印象になります。

紹介した方法はどれも簡単なものばかりなので、取り入れられそうなものから試してみてくださいね。

OTHER ARTICLES

NEW 2025.01.17(Fri)

「インナーカラー復活しました!」役満ボディ・岡田紗佳、新しいヘアカラーが可愛すぎると話題に「上から紗佳の再来」
tend Editorial Team

NEW 2025.01.17(Fri)

「マツコの年収バラしちゃった!」ミッツ・マングローブ、番組で衝撃暴露!共演者も騒然「ここで言っちゃうの?」
tend Editorial Team

NEW 2025.01.17(Fri)

「去年が一番つらかった」井ノ原快彦、芸能生活36年の"最もつらかった時期"をに苦笑い
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2020.09.04(Fri)

おしゃれな子どものお弁当箱6選!ランチタイムをもっと楽しもう
tend Editorial Team

2024.08.31(Sat)

ホーロー鍋を後悔なく選ぶ方法!おすすめブランド8選
tend Editorial Team

2020.05.31(Sun)

人気の幼児向け通信教材を徹底調査!2歳から学べる教材ベスト
tend Editorial Team