tend Editorial Team

2020.09.05(Sat)

おしゃれなおもちゃ箱5選!子どもとのおうち時間を楽しもう

子どもの成長とともにおもちゃの数も増えるものです。おもちゃの種類やサイズによっては、どうやって収納すべきかお悩みのママも多いでしょう。すっきりとしたリビングにしたい、インテリアにこだわりたいというママには子どもと一緒におかたづけも楽しめるおしゃれなおもちゃ箱がおすすめです。さっそく、おすすめ商品を紹介していきましょう。

見た目も機能性も抜群!おしゃれなおもちゃ箱5選

おしゃれなおもちゃ箱は、おかたづけが楽しくなったり、おうち時間が快適に感じられるようになります。デザインやサイズ感、機能性などからおすすめのおもちゃ箱を5つご紹介します。

Pehr Storage Mini

出典:https://item.rakuten.co.jp/natural-living/u658001/?gclid=CjwKCAjwkJj6BRA-EiwA0ZVPVv5VhDRb22dPmFw88SLgbDJRltQR4yxvvcB-9WKXshoK22wQ20iiFhoC_uYQAvD_BwE&scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&gclid=CjwKCAjwkJj6BRA-EiwA0ZVPVv5VhDRb22dPmFw88SLgbDJRltQR4yxvvcB-9WKXshoK22wQ20iiFhoC_uYQAvD_BwE
適度な深さがあり、柄とサイズのバリエーションが豊富なおもちゃ箱です。リビングや子ども部屋にあると華やかな雰囲気になるようなデザインがたくさんあり、さりげなくポンポンがついているなども魅力的です。
サイズは、ミニからドラムまで全部で5種類あり、両手で持ち運びができるよう上部の両サイドに穴が空いています。ママだけでなく、子どもたち自身におかたづけをしてもらうこともできるでしょう。
おもちゃ入れとしてだけでなく、リビングや洗面所収納にも役立てることができます。

本棚つきトイボックス

出典:https://item.rakuten.co.jp/happy11/a09724/
おもちゃもすっきりまとめたいけれど絵本も増えてきた、見せる収納でリビングや子ども部屋をすっきりさせたい、そんなときにおすすめなのがこちらのおもちゃ箱です。
カラフル、パステル、ダークブラウンと3色あり、上部分には絵本を下のボックスには種類ごとにおもちゃを分けて入れることができます。別売りの木製サイドハンガーを取り付けると、子どもの手提げやバッグ、アウターなどをかけておくこともできるので便利です。
さらに、別売りのキャスターを取り付けることで移動や掃除も楽になりますよ。

スタックストー バケット M きんぎょがにげた

出典:https://item.rakuten.co.jp/safetyservice/1031-bqtmgt/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0
子どもたちが大好きな絵本「きんぎょがにげた」のイラストがプリントされている、可愛らしいおもちゃ箱です。全部で4種類のデザインがあり、持ち手がついているので移動も簡単です。
柔らかいポリエステル素材でありながらも丈夫なので、長く使い続けることができるでしょう。別売りの蓋をセットで購入すれば、おもちゃにほこりがかぶるのも予防できますよ。

Favori 収納ボックス

出典:https://www.angers-web.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?pid=148451&bid=interior
おもちゃ箱としてだけでなく、リビングや寝室などで重宝しそうなのがこちらの収納ボックスです。ぬいぐるみや絵本など、ボックスのカラーに合わせて収納するものを決めておくと、子どもとのおかたづけがはかどるでしょう。
ホワイトやブルー、ブラウンなど全部で4カラーがあり、上部に木のバーがついているので持ち運びも簡単です。遊ぶ場所に応じて、移動することができるので助かります。木のバーを取り外せば、ボックス本体を水洗いすることも可能です。ボックス本体は軽くても耐荷重は約2㎏なので、絵本を入れても安心ですよ。

ブロック収納ボックス

出典:https://item.rakuten.co.jp/shimoyama-onlineshop/1910sd158/
子どもたちが大好きなブロック、年齢とともにどうしても増えがちです。さらには小さなパーツがあるので、きちんと収納しておかなけれいけません。ブロックはブロックですっきり整頓ができるよう、おすすめしたいのがこちらのボックスです。
ブロック以外の小さなおもちゃ類を収納することもでき、側面がクリアになっているので中身がわかり便利ですよ。蓋部分がブロックのパーツのようなデザインになっているので、積み重ねておかたづけする楽しみもあります。

おしゃれなおもちゃ箱はたくさんある!自宅のインテリアに合わせて使い勝手の良いものを選ぼう

おしゃれなおもちゃ箱と調べると、素敵でかわいい商品がたくさん出てきます。容量やおかたづけ、掃除のしやすさ、サイズ感などをはじめ、デザインにも注目すると良いです。
お気に入りのおもちゃ箱があれば、子どももきっと喜んでおかたづけをしてくれるでしょう。自宅のインテリアに合わせて、家族みんなが気に入るデザインのおもちゃ箱を見つけてみてください。

OTHER ARTICLES

NEW 2025.04.29(Tue)

加藤あい「こんなにありがたいと感じる家電はないかも」 リアルな子育て&家事事情を告白
tend Editorial Team

NEW 2025.04.29(Tue)

「13億円超の損害賠償請求」"未成年交際"疑惑の韓流俳優、兵役中の交際証言が続々発覚 別の女優との交際が明らかに
tend Editorial Team

NEW 2025.04.29(Tue)

北川景子、主演ドラマ内容に"異例の呼びかけ"「これは"アレルギーの話"ではない」
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2020.06.09(Tue)

肌が変わったなと思ったら 今すぐ始めるシミ対策※! ※メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
tend Editorial Team

2017.03.14(Tue)

突然起きた子どもの自転車事故。「もしも」について考えるきっかけに。
Yukie Liao Teramachi

2018.11.16(Fri)

キーワードは“除菌” ママもドクターも安心・納得!正しい加湿器の選び方
tend Editorial Team